種名:
オオカナワラビ 科名:オシダ科 属名:カナワラビ属 学名:Arachniodes amabilis 花期:---
特徴:
関東南部以西〜九州に分布するシダ植物。林床や沢沿いに生育する。基部に長楕円状披針形の黄褐色鱗片。葉身は2回羽状複葉、先端羽片は急に短くなり頂羽片。最下部の第1小羽片は著しく伸びる。裂片先は棘状鋭鋸歯。ソーラスは小羽片の辺縁近くにつく。
撮影:
02/09 東京都中部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送