種名: | ハウチワノキ 科名:ムクロジ科 属名:ハウチワノキ属 学名:Dodonaea viscosa 花期:初春〜春 |
特徴: | 小笠原諸島、琉球諸島に分布する常緑低木。葉は枝先にまとまってつき細長い倒披針形。雄花は花弁なく、萼片4-5淡緑黄色、雄蕊8-10程度。雌花は花弁なく、萼片4-5、雌蕊1、柱頭2-3裂。雌雄異株。高さ50〜100cm。 下向きに咲いていて、外側の萼片が目立ちます。 雌花はめしべ1で、先が2-3裂。 雄花にはおしべが、雌花にはめしべが目立 |
撮影: | 02/17 東京都東部 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||