種名:
オオイタチシダ 科名:オシダ科 属名:オシダ属 学名:Dryopteris pacifica 花期:---
特徴:
東北地方南部〜九州に分布するシダ植物。葉柄基部に線状披針形で黒色〜黒褐色の鱗片。葉は2回羽状複葉、先端はやや急に細くなる。最下部羽片の第1小羽片は大きく有柄。小羽片先端の辺縁に小さい鋸歯。ソーラスは小型で小羽片の中肋と辺縁の中間かやや辺縁寄りにつく。
撮影:
02/17 茨城県西部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送