種名:
イスノキ 科名:マンサク科 属名:イスノキ属 学名:Distylium racemosum 花期:春〜晩春
特徴:
静岡県以西?沖縄に分布する常緑高木。葉は互生、倒卵形、基部はくさび形、縁は全縁。葉腋に円錐花序を出し、上部に両性花、下部に雄花がつく、花弁はなく赤色の雄しべが目立つ。高さ8〜10m。
撮影:
03/31 東京都東部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送