種名:
ムサシアブミ 科名:サトイモ科 属名:テンナンショウ属 学名:Arisaema ringens 花期:春
特徴:
本州関東以西〜九州に分布する多年草。湿った林に生育する。仏炎苞と呼ばれる筒状のホウが茎の先につく。葉は2枚、小葉3枚。高さ30〜60cm。
撮影:
04/12 神奈川県南西部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送