種名:リュウキンカ 科名:キンポウゲ科 属名:リュウキンカ属 学名:Caltha palustris var. nipponica 花期:春〜夏 
特徴:本州、九州に分布する多年草。湿原や湿地に生育する。茎葉は互生、長楕円状卵形〜円状腎形〜心形。枝先に径2-3cmの花を単生する。花弁はなく、花弁に見えるのは萼片、萼片は5-7個、黄金色。高さは15〜50cm。
撮影:04/15 茨城県西部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送