種名:イワカンスゲ 科名:カヤツリグサ科 属名:スゲ属 学名:Carex makinoensis 花期:春〜晩春 
特徴:四国、九州に分布する多年草。渓谷や川岸の岩上に生育する。基部の鞘は黒褐色で繊維状に細裂する。頂小穂は雄性で長さ4-10cm、側小穂は雌性で1個の苞に1個つく。高さ15〜40cm。
撮影:04/25 東京都西部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送