種名:
イワヤスゲ 科名:カヤツリグサ科 属名:スゲ属 学名:Carex tumidula 花期:春〜晩春
特徴:
愛媛県に分布する多年草。葉は花茎より長く伸び、幅は2-3mm。花茎は先端に小穂を4-6個つける。側小穂は雄雌性、長さ1-1.5cm。雄花部の方が長く、雌花は基部に1-3個つく。雄花鱗片は長楕円形。絶滅危惧II類。高さ30〜50cm。
撮影:
04/25 東京都西部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送