種名:
イナヒロハテンナンショウ 科名:サトイモ科 属名:テンナンショウ属 学名:Arisaema amurense var. inaense 花期:晩春〜初夏
特徴:
本州長野、岐阜県に分布する多年草。小葉5-7は全縁、花茎は短く、仏炎苞の筒部は短い、口辺部は広く開出、紫色で多数の白色隆起状が目立つ。付属体は太く短い円柱形、先端は棒状。高さ15〜30cm。
撮影:
04/30 茨城県西部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送