種名:リシリゲンゲ 科名:マメ科 属名:オヤマノエンドウ属 学名:Oxytropis campestris ssp. rishiriensis 花期:初夏〜夏 
特徴:北海道の利尻島、大雪山系、夕張山地に分布する這性の多年草。茎は地を這い、葉は互生、羽状複葉、小葉は披針形。総状花序をだし、3cm程の黄白色の蝶形の花をつける。絶滅危惧IB類。高さ10〜20cm。
撮影:05/23 茨城県西部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送