種名:ミサキカグマ 科名:オシダ科 属名:オシダ属 学名:Dryopteris chinensis  花期:--- 
特徴:本州、四国、九州に分布する夏緑性シダ植物。葉身は五角状広卵形の3回羽状深裂、羽片は5-8対、最下の羽片は最も大きい。胞子嚢群は辺縁寄りにつき、包膜は円腎形。
撮影:06/20 茨城県西部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送