種名:イシカグマ 科名:コバノイシカグマ科 属名:フモトシダ属 学名:Microlepia strigosa 花期:--- 
特徴:本州房総半島南部以西の海岸沿い、四国、九州に分布する常緑性シダ。葉身は卵状長楕円形〜広披針形、鋭尖頭、2回羽状複葉、幅20〜35cm、硬めの草質で黄緑色。葉の長さ50〜80cm。
撮影:07/15 東京都東部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送