種名:セイタカハリイ 科名:カヤツリグサ科 属名:ハリイ属 学名:Eleocharis attenuata 花期:初夏〜秋 
特徴:本州、四国、九州、南西諸島に分布する多年草。有花茎はほぼ円柱形。茎先につく小穂は1個、卵形〜広卵形、長さ7-12mm、ハリイに似るが、柱基の幅が痩果の2/3−3/4で扁3角形、刺針状花被片がハリイより短い。刺針状花被片6本。高さ20〜50cm。
撮影:07/28 栃木県南部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送