種名:
モミジヒルガオ 科名:ヒルガオ科 属名:サツマイモ属 学名:Ipomoea cairica 花期:初夏〜晩秋
特徴:
北アフリカ原産、九州南部〜沖縄に分布する蔓性多年草、帰化植物。葉は広卵形、基部まで5〜7深裂、裂片は楕円状披針形〜広卵形、先は鋭く基部は狭くなる。花は集散状に1〜数個、径5〜6.5cm、紅紫色、筒部内部は濃色。果実は球形、径1cm。別名モミジバアサガオ。
撮影:
10/19 神奈川県南東部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送