種名: | サクライカグマ 科名:オシダ科 属名:オシダ属 学名:Dryopteris gymnophylla 花期:--- |
特徴: | 本州宮城県以南、九州に分布する常緑性シダ植物。葉柄は長さ30〜40p、鱗片は褐色。葉身は長さ25-40cm、5角状卵形、3-4回羽状深裂。最下羽片は最も大きく長さ10-25cm、幅6〜18pの鎌形、長柄があり、最下羽片の第1小羽も大きい。胞子嚢群は中肋寄りにつく。高さ50〜80cm。 |
撮影: | 11/18 東京都西部 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||