種名:
ムニンアオガンピ 科名:ジンチョウゲ科 属名:アオガンピ属 学名:Wikstroemia pseudoretusa 花期:夏〜初秋
特徴:
小笠原諸島に分布する常緑低木。葉は殆ど無柄、枝先に集まる。葉身は長さ1.5-10cm、幅1-4cm、形は楕円状倒卵形ないし長楕円形で、先端は円い。茎先に筒型の黄色い花を4-8個つける、4弁。別名オガサワラガンピ。高さ0.5〜2m。
撮影:
11/19 東京都東部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送