種名: | トイミサキカンアオイ 科名:ウマノスズクサ科 属名:カンアオイ属 学名:Heterotropa hiugana var. toimisakisensis 花期:初冬〜晩冬 |
特徴: | 宮崎県、鹿児島県に分布する多年草。葉は卵状三角形で長さ8〜12cm。葉身はやや細長く、雲紋、網紋まで変化が多く、基部の耳はやや張り出すことが多い。花は開花初期、濃紫褐色であるが、後に緑色を帯びる。萼裂片の縁はうねる。高さ20cm程度。 |
撮影: | 11/19 茨城県西部 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||