種名:ヤエヤマヒサカキ 科名:サカキ科 属名:ヒサカキ属 学名:Eurya yaeyamensis 花期:秋〜冬 
特徴:小笠原諸島に分布する常緑低木。渓流沿いに生育する。枝はジグザグ状、葉は互生、倒披針状長楕円形、微鋸歯。花は白色、葉腋に1-3個、雄蕊16-25。絶滅危惧II類。高さ2〜4m。
撮影:11/24 東京都東部



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送