種名:
トウカイコモウセンゴケ 科名:モウセンゴケ科 属名:モウセンゴケ属 学名:Drosera tokaiensis subsp. tokaiensis 花期:初夏〜初秋
特徴:
本州北陸、東海〜中国、四国に分布する多年草、食虫植物。コモウセンゴケとモウセンゴケの交雑種。葉は倒卵形、葉の表面は長い腺毛に覆われる。花は淡い紅色の5弁花、1つの花は1日でしぼむ。高さ5〜15cm。
撮影:
12/20 東京都東部
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送